2012年11月27日火曜日

東京出張

お昼の小休憩。今季の初雪は予想通り東北でした。朝は強い風に吹かれながら雪が舞っている感じ。昼前は少し大きめのボタ雪が舞ってまして、今はお日様が照ってます。山の天気は本当に落ち着きませんね。来月はもう積もっているんでしょうね。今年のはじめからお伺いするようになって感じることは、本当に雪国の人は、雪のことだけで余計な負担をしいられているなぁ、ということ。司馬遼太郎の「峠」にある継之助のセリフが思い浮かびます。それぞれ与えられた環境で戦わないといけませんが、名古屋はよっぽど恵まれている。まだまだやれるぞぉ!

2012年10月24日水曜日

今後の金融情勢と中小企業の活きる道

経営者・税理士向け定例事業再生セミナー開催。
今回は午前の部を基礎編、午後の部を事例編とし、いつも時間をかけられない部分をゆっくりとお話させていただく事が出来ました。
また、金融円滑化法の終了を間近に控え、金融機関等の動向などもご紹介させていただきました。
皆様のご参考にしていただければと思いますが、今後も新しい情報を発信していければと思っております。
参加者の皆様、長時間に渡りご静聴いただきありがとうございました。
次回は更に皆様の意向に沿う内容のセミナーを開催していきたいと思っております。是非、ご意見などお寄せ下さい。


2012年10月22日月曜日

愛知の社長 2

先日ご紹介しました「愛知の社長」
完成いたしました。
弊社HPから観ることができます。
右中段にあるバナーをクリックしてください。


コメントをいただけると大変うれしい限りです。
よろしくお願いします。

http://www.bigben.co.jp/


※facebook にこのブログは自動転送しております。
  既にご紹介しておりますので、重複にてのご案内になりますこと、ご容赦下さい。

2012年9月27日木曜日

セミナー開催します


中小企業の融資返済を猶予する、中小企業金融円滑化法の期限が来年の3月に迫る中、金融情勢の変化と今後の流れ、最新の再生事例についてお話いたします。
時流を読み、いかに事業を存続させることが可能なのか実例を基にご紹介して参ります基礎編、事例編の二部構成での開催です。
多数のご参加をお待ちしております。

申し込み・お問合せは弊社(052-231-0078)まで。

平成24年10月11日(木)
愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 1309号室

第一部 10:00~12:30  (受付 9:30~)
金融情勢の変化と今後の流れ~事業再生のポイント
     費用:5,000円(お一人様)

第二部 14:00~16:30  (受付 13:30~)
      最新事例 ~金融円滑化法終了間近の再生事例~
     費用:5,000円(お一人様)

※第二部のみ先着順にて希望者には個別相談を16:50まで行います(要予約)
※名古屋税理士会・東海税理士会認定講習 

2012年9月11日火曜日

愛知の社長

webで様々な社長を取材、映像化し動画として配信。
各県ごとに分かれており、有名企業から中小企業まで様々な企業の「社長」が出演しています。縁あって弊社にもお話があり、先日取材を受けました。
勿論、宣伝効果を狙った商業ベースのものではありますが、面白い企画だと思いました。
出来上がるのが楽しみです。
取材を受けた時のスナップです

2012年6月26日火曜日

東北出張

明日は朝一で東北へ。1月からお伺いし始めて6か月。
いまだ厳しい状況ですが、売り上げも少しずつアップしてきたようだ。
もうひと踏ん張り頑張りどころ、励ましてこようと思います!

2012年6月22日金曜日

個別相談

昨日の渥美半島は遠かった。。。
帰りをいっそフェリーで師崎まで、と思ったけど最終に間に合わず。
でも、個人面談ではとても安心していただけることもでき、
有意義な時間を提供させていただけた模様。
深刻な表情が安心感を得て、活き活きとしてくる。この仕事の醍醐味ですね。

2012年6月21日木曜日

渥美商工会

本日、渥美商工会様に於いて個別相談を行います。
予約制にてご相談を承りますが、時間も限られていますので、しっかりとご相談内容にお応え出来るよう努めて参りたいと思います。

ご希望があれば外部での相談会なども承っております。
詳しくは弊社までお問合せ下さい。

TEL:052-231-0078
e-mail:info@bigben.co.jp

2012年6月18日月曜日

中小企業を救え~事業再生の実務と実例

経営者・税理士向け定例事業再生セミナー開催。
前回までは、午前・午後と分けての開催でしたが、会場の都合で午後のみの開催となりました。
今回は初めてお越しの方ばかりで、積極的に質問も上り、主催側としても皆さんの熱意に応えられるよう、精一杯お話させていただきました。
また、今回から個別相談の時間をセミナー終了後に設けさせていただきました。こちらも予想外の多くの希望が有り、お待ちいただく事になった方には大変ご迷惑をお掛けしました。この場を借りて再度お詫び申し上げます。

今後も、個別相談の時間を設けてまいりますので、是非セミナーと共にご活用下さい。







於:ウインクあいち 6月13日

2012年5月7日月曜日

セミナーのお知らせ

6月13日水曜日、ウインクあいちにて税理士、経営者向けのセミナーを開催いたします。
皆様ぜひご参加下さい。
詳しくはこちら
http://www.bigben.co.jp/lecture/index.html

参加方法は右のバナー「お申込みはこちらから」よりお申込み下さい。
なお、お電話FAXなどでもお申込みを受け付けております。

2012年4月26日木曜日

任意整理

任意整理の銀行交渉。
久しぶりに脅しの様な対応をとる銀行だった​。
母親名義の土地に建っている自宅を担保に入れろ!
そもそも住宅​ローンの残債務の方が時価よりも多いオーバーローン状態。
母親の​了解を得られなかったのでと断ると、じゃあ建物だけ入れることは​できますね!と切り返す。妻と相談したうえで反対されたと伝える​と、なんで奥さんの了解がいるんですか!あなたの判断でしょう!​そもそも不良債権としての処理もうちはしない!返済していくので​あれば担保に入れて誠意をみせろ!的な主張を高圧的にする。。。
​だまっているとつけあがると思って、法的な意味合いを匂わせなが​ら諭しましたが、もう一度考えてくださいね!だとさ。
不良債権と​して処理しないなら、ずっと債権を持ってたらいいよ、お馬鹿さん​。
10年この仕事をやってきてるけど、そういう捨て台詞をはく金​融機関で不良債権として処理しなかった金融機関はいない。担保の​設定も債権譲渡するときに少しでも不良債権の価値を上げて高く売​却するための方策でしかない。もっと建設的に話をする金融機関も​増えてきたのに、最近の経済情勢の悪化は金融機関の質も下げてき​てるなぁ。
ちなみにこの銀行、結構このエリアでは有名ですよ。

2012年4月3日火曜日

愛知県商工会連合会東三河支部

3月19日に商工会経営指導者向けの講義をさせていただきました。


普段、中小企業の経営者の方々の様々なご相談にのっていらっしゃるだけあって、実務的な内容に興味を強くもって聴いていただきました。
また、熱心に質問いただく場面もあり有意義な時間となったのではと、講義させていただく立場としても嬉しく感じました。

2012年3月27日火曜日

異業種交流会・アイチ士業ネットワーク

アイチ士業ネットワークMF8様のお招きで、「事業再生の実務と士業の関わり」と題し、研修の講師をさせて頂きました。
税理士・会計士・弁護士・司法書士など専門家の皆様に対しての講義の為、通常会社経営者向けのセミナーと違い講義時間の都合も有りベースの部分を省略させて頂きました。
しかし、専門分野とはいえ特殊な部分が多く皆様には充分お伝えできなかった感もあり残念ではありますが、講義をするこちらとしても貴重な経験をさせて頂きました。

2012年3月9日金曜日

債権回収会社

今日は急遽、以前、債権回収会社にいた担当者が来社された。
勤めていた債権回収会社は無くなってしまって、不動産関係の会社に就職したようだ。いろいろお話を伺っていて面白いビジネスモデルに出来上がっている会社さんでした。今後の参考になったとともに、何らかのビジネス関係が創り上げられるかも。

(閑話休題)

債権回収会社も乱立した様相で、ここ数年廃業や統廃合がいくつか出てきている。
ただ、金融円滑化法の延長は決まったが、どうも最後の延長のようで、金融庁からは金融機関に対して、金融円滑化法での対応先の選り分けの指導も出ている模様。
ここ一年の対応で少なからず元本の返済をある程度できるような状況にならないと処理の対象になっていくんだろう。すると債権回収会社をつかった処理も出てくるだろうから、債権回収業界に関してはプラスなのか?
債務者側になる中小企業も来年3月を目途とした抜本的な改善計画の作成と実施が必要となってきますね。

2012年2月26日日曜日

最近のご相談

最近のご相談は、本当にギリギリの切羽詰まった状況での案件が多い。
ギリギリだけに選択肢も減っていくが、作業量は多くなる。。。
ご相談者は先行きが不安で何も手につかない状況。
当然、営業活動や社内のケアも不足してくる。悪循環だ。
それを解きほぐして安心してもらい、本来のあるべき姿に戻ってもらうお手伝いをするのだが、他人任せになってしまう人もいる。これがとても厄介で、助かるものも助からない。
シンドイ状況に陥った原因は自分にあると認め、割り切ること。
そこから1歩始まるのです。

2012年2月7日火曜日

会社分割と詐害行為

ここ数年の法曹界の流れとして、会社分割を活用した再生スキーム​に、詐害行為であると認める判例などが頻発している。
判例などか​ら事例をおうと、そもそもスキームが債務者の都合のいいように組​まれ、だれが見ても債権者を害しているような事例が多い。が、腹​が立つのはそういった事例を基に出た判例を根拠に、やたらめった​ら会社分割=詐害行為(悪)といった風潮がみられることだ。
特に​憤慨するのは、たらい回しにされた不良債権として何年も後になっ​て債権譲渡をうけた債権回収会社が、脅しのように詐害行為訴訟を​起こすといって、債権放棄の和解金額を値上がりさせてくるケース​。本当にたちが悪い。
しっかりとしたスキームの中で債権者への返​済についてもオープンにして、元の債権者が納得しているにもかか​わらずだから、よりたちが悪い。
うちの会社を目の敵にしている弁​護士もいるようだ。
困ったものだ。。。

2012年1月24日火曜日

事業再生の事例と実務

平成24年初のセミナーを開催しました。
税理士・会社経営者向けのセミナーに約20名程の方が参加。皆さん熱心に聴講していただきました。ありがとうございます。
税理士、弁護士といった士業の方の参加が多く来場された為、ベースになる説明よりも現在進行中の案件や実例を中心に、中小企業円滑化法・改正産活法など政策に関しての現状、会社分割法における詐害行為取消権の判例等にも触れてお話させていただきました。

1月19日(於:ウインクあいち)



2012年1月4日水曜日

謹賀新年 2012



新年明けましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願い申し上げます。